2025.02.14
今年も開催!!旬を味わう「うどフェスタ」
うど室見学会&うど料理教室 参加者募集
3月1日(土)~9日(日)こくベジうどの旬を味わう9日間。
今の時期に旬を迎え、市特産品である江戸東京野菜のうどの魅力をより多くの方に楽しんでもらうため、うどフェスタを開催します。
この時期にしか食べられない旬のうどを使ったメニューを食べに来ませんか。
特別メニューを注文した方へ、先着でイベント限定のこくベジオリジナル缶バッジをプレゼント。
■期間限定”こくベジうど”を使った特別メニュー提供店
26店舗のこくベジメニュー提供店に参加いただき、市内の特産品であるうどを使った期間限定の特別メニューを提供します。
今が旬の新鮮なうどを使用した料理を是非お楽しみください☆
参加店舗でうどを使った特別メニューを食べた方に、先着でイベント限定のこくベジオリジナル缶バッジ(全3種)をプレゼント♪
〇 期間:2025年3月1日(土)~9日(日) 9日間
〇 会場:市内26店舗(チラシ参照)
〇 料理:参加店舗による特別メニュー(メニューはこちら)
※メニューは変更になる場合があります。
〇 主催:こくベジプロジェクト推進連絡会
■うど室見学会 & うど料理教室
〇 対象:地下約4mにあるうど室に、はしごで下りて入ることができる方
※濱仲農園からJA東京むさし国分寺支店まで徒歩で15分程度の移動あり
〇 日時:3月23日(日)10:00 ~13:30
〇 場所:1)濱仲農園(戸倉1-32-4)※現地集合 2)JA東京むさし国分寺支店(東恋ヶ窪4-23-8)
〇 内容:1)うど室の見学 2)うどを使った料理教室
〇 講師:2)堀田きよみさん(こくベジメニュー提供店「ラヂオキッチン」の料理人)
〇 定員:15人(先着)
〇 料金:3,500円(こくベジエコバッグ付き)
※うどフェスタ2025の缶バッジを付けて参加した方は500円引き
〇 持ち物:エプロン、三角巾、マスク、軍手、歩きやすい靴
〇 申込:2月17 日(月)から申込フォーム
〇 主催:こくベジプロジェクト推進連絡会
■うどの予約販売 詳細はこちら
市農業祭の一環として、うど品評会と特別価格での予約販売を行います。
国分寺市のうどは各方面から高い評価を得ています。この機会に味わってみませんか。
〇 予約受付:2月21日(金)~24日(振休) 9:30~12:00
※代金は予約受付時支払い
〇 引渡し:2月27日(木)10:00~11:30(予定)
〇 場所:JA東京むさし国分寺ファーマーズ・マーケット ムーちゃん広場
〇 その他:うど品評会の一般観覧は2月27 日(木)11:00~13:00(予定)※当日直接会場へ
〇 問い合わせ:JA東京むさし国分寺支店(月~金曜日 電話042-324-2116・土日祝振休 電話042-324-2115)
〇 共催:市農業祭運営委員会・市野菜生産組合うど部
こくベジメニュー提供店の募集
市内の農家が生産した農畜産物「こくベジ」を使用し、魅力的な「こくベジメニュー」を開発・提供していただける店舗を募集しています。
対象:市内で飲食店等を営む方
申込要件や申込方法など:詳しくは経済課へお問い合わせください。
問い合わせ:経済課(電話042‐312‐8613)